- NO.8511170 2020/05/25 17:47
結局一番うまいラーメンチェーン店ランキング - 一杯の丼に麺やスープなど、店のこだわりが詰め込まれたラーメン。
チェーンのラーメン店なら、どこでもその店の味を楽しめるのがうれしいですよね。
そこで今回は、「一番うまい!」と思うラーメンチェーン店がどこなのかについて探ってみました。
1位 一蘭
2位 天下一品
3位 スガキヤ
■1位は「一蘭」!
1位に選ばれたのは、天然とんこつラーメンの専門店「一蘭」。
とんこつラーメンの聖地とも言える博多で誕生し、全国に80以上の店舗を展開しているラーメンチェーンです。
扱っているのは天然のとんこつラーメンのみで、こだわり抜いたその一杯を食べるために海外からも多くの人が訪れるほどの人気です。
とんこつ独特のうまみを残しつつ、臭みを取り除いたスープが特徴で、誰でも気軽に楽しめるところに人気の秘密がありそうですね。
カウンター席が板で区切られていて、隣の人を気にせず食べられる気配りもうれしいポイント。
味に集中できるようにと、調理場をのれんで区切る徹底ぶりには驚かされます。
■2位は「天下一品」!
2位に続いたのは、鶏ガラベースのスープを使ったこってりラーメンでおなじみのラーメンチェーン「天下一品」でした。
【日時】2020年05月25日 07:30
【ソース】gooランキング【関連掲示板】
- [匿名さん]
>>0
召しませラウメン by有森也実
くるまやラーメン
スガキヤはうまいけど安っぽいだろ
あれはインスタントのうまさ
人それぞれの好みがあるから、
一番は付けられない
幸楽苑に決まってるだろ!
一蘭旨いかなぁ?
最初の一口二口が一番うまいのは天下一品だな
最後の方は胸焼けがして体調の悪い日は吐きそうになるけど
スガキヤラーメンとソフトクリーム食べたくなるな
>>8
うむ
スガキヤはラーメン食った後にソフトクリームが定番
スガキヤって即席麺のメーカー
オバQで小池さんが食べてるラーメンが一番!
来々亭うまい
袋麺で満足
天下一品!
一蘭は24時間営業だから助かる
昔はオロチョンラーメンって結構あった気が
山岡家だろ
>>19
横綱の方がうまくね?
>>19
忘れてた。それだわ。24時間だしいいよねー
天一が美味いとか言ってる奴は味覚障害とうちの嫁が言ってた
>>20
2位をか?味覚ない嫁なんだな、残念〜
一蘭 麺臭いし 汁不味いし
誰が投票するん?
美味しくはないけど無難なのは日高屋と丸源ラーメンかな〜
>>23
丸源ってやっぱ旨いの?
行った事ないけど、のぼりの肉そばってのがずっと気になってた
ラーメン、うどんの自販機
インスタントヌードルが1番
丸源食いたくなってきた
すわき後楽中華そば
何が臭みを取り除いたスープだよ。全然匂い取れてねーだろが。この店のせいで豚骨が嫌いになったよ俺は。
インスタントには敵わないな
旨いと聞いて食べに行くけど今まで1度も想像を絶するほど旨いと思った事が無い、大概がそうだね程度
>>36
チェーン店に想像を絶するラーメン求めたらダメだろwスレ違いかもしれんが、10数年前に千葉の必勝軒で初めて動物系スープの日のつけ麺を食べたとき、生まれて初めて想像を絶するつけ麺に出会った。あれ以来出会ってないわ
最近のラーメンはラーメンではなくなって来ている
外食のラーメンなんて牛丼と同じ位置付け
高いものは論外
近所で一位の店、流行って無いから潰れたけどな
天下一品のどこが旨いねん
スシローのラーメンでいいじゃん
隣の目を気にせず?ってどんな食い方してんねん?😂
豚みてえな食い方しとるんか?😂
そもそも九州ラーメンは嫌い
そもそも麺が嫌い
臭いの嫌い
腹壊すわ
ネギラーメン
スープにこだわって、客が1000円払うはめに。
腹が満たされないラーメン屋ばかりだ
1位は日清だろ
沖縄では食べられないスガキヤのラーメンを
食べてみたい。
どのラーメンも旨いとは思わないな!
豚骨ラーメンなんてお菓子だろ
結果、インストラーメンのはず!
マイナーなとこなら兵庫県の播州ラーメンおススメだお
ちょい甘口やけど
うまみ
喜多方の味噌ラーメンが一番だよね
カップラーメン
今日の夕飯ケンタッキーにしよう
ラーメンは好みだからな!
さぁ、バカ舌自慢が始まるぞぉ!
>>57
実際、ラーメンの味は人それぞれ好みなんだよ。本当に(笑)
マルチャン
逆に不味いラーメンなんて食った事ねーわ
>>59
うちの母ちゃん不味いラーメン作れるよ
>>59
九十九ラーメン食ってみろ。まぁー不味いからw
カレーラーメン最強じゃい!
スガキヤ、久々に聞いた
駄菓子屋の*メン
ニュータッチのカップ麺がある限り外食してまでラーメンを食べる事はない
昔は深夜に軽く食べられるものがラーメンくらいしか無かったが今はそんな時代でもない
ましてや昼食夕食にわざわざラーメンを選ぶ事はあり得ない
有名どころならロンドンラーメンかな
ダンプ松本の、たこ焼きラーメンは不味かったな〜
>>68
旨かったら今でも残ってるいるはずだからね
ワカメラーメンのように
一蘭の広告記事か
飯田商店あんなまずいの認めない
昔は食べ残しのスープを使い回すという事件が頻発してた、という話を聞いてから、外でスープが濁ってる系のラーメンを食べる事がなくなった
外食は澄んだスープ系、濁ったスープ系は自宅でインスタント
ラーメンなんて真冬にしか食べないよ
豚骨ってくっせぇラーメンだろ
グンマーでは
おおぎやラーメンと景勝軒がトップ争い
けっきょく二郎に行き着くのである
元祖ラーメンショップ
豚太郎が1位だろ
千葉の博士ラーメンな
奇抜なものいらないよ麺とスープが上手ければ良い
味噌と豚骨は家で食う
やはりミドリムシラーメンかな、ヤクルトの緑も捨てがたい
くるまや!でええわ😂
>>85
まぁ旨いが普通やん、夜中開いてるってくらいしかほめるとこないかな
豚骨ランキングなの?
カップヌードルの麺は細くなり過ぎ
3分じゃ伸びてフニャフニャだわ
>>87
ふにゃふにゃになるのを分かっていて3分待つのはなぜなのかな?
*なのかな?
トンコツの辛し高菜入れすぎた時のガッカリヒリヒリ感は泣けてしまう…台無しじゃー
一休
天下一品はない!
西日本じゃ太麺は人気がないと、兵庫県の加古川だったか山岡屋の大将が言ってたが、確かに自分も細麺の方が好きかも
どさんこラーメン
エースコックわかめ
新商品が楽しみだわ
やっぱベビースターラーメンだろ
改装前は客のテーブルが油でギトギトだった・・
一蘭なんて高いだけじゃん。
昔、びっくりラーメンってあった。
食べて不味さにビックリした。
コメントする