レジで自分で詰めるのめんどくさいですね

NO.8643772
コンビニ「レジ袋有料化」から1週間、買い物どう変化 関西は買わない?カゴ貸し出しの店も
コンビニ「レジ袋有料化」から1週間、買い物どう変化 関西は買わない?カゴ貸し出しの店も
コンビニエンスストアを含めた全小売業で「レジ袋」が有料化されてから1週間が経った。

当初は“うっかり”マイバッグを忘れたけれど、さすがにそろそろ慣れてきた……という方も多いのでは。

1週間経っての現状を、流通アナリストの渡辺広明氏が取材した。

有料化が始まった7月1日は、東京都内のコンビニを視察して回りました。

付き合いのあるコンビニオーナーからの情報を含めれば、初日の午前中に袋を買った人の割合は「20%」ほど。

これは、朝ということもあり、菓子パンやペットボトル、あるいはタバコといった「かさばらない」買い物が多かったためです。

これが昼の時間帯になると、温める必要がある弁当や麺類の購入が増え、専用の袋でないと収納しにくいことも手伝って、「60%」のお客様が袋を購入しました。

また、某コンビニチェーンに所属し、都内に3店舗を所有するオーナーによると「初日は、割合にして35%くらいのお客さんが袋を買われた」といいます。

1週間経って、この数字はどう変わったのでしょうか。

先のオーナーは「今は少し減って、25%くらいですかね」。

購入者が多かった昼の割合も、有料化2日目からは45%ほどに下がり、そこからはずっと横ばいだそうです。

袋の持参が定着しつつ、昼時の弁当でレジ袋を必要とする人はずっと袋を買い続けると決めた、といったパターンが見えてきます。

他にも全国のコンビニオーナーに取材しましたが、だいたい、皆さん似たような数字を挙げます。

コンビニに先駆けて有料化されていた食品ミニスーパー、あるいはコンビニ各社が行った事前の実験での数字も、レジ袋の購入割合は3〜4割。

この数字から、大きくは外れていないわけです。

ただし、関西地方のさるオーナーからは、「うちは袋を買うお客様は20%ほど。エコバッグの普及率が高いのか、ケチなのか分かりませんが……」なんていう声も。

あくまでこのオーナーの感想なので、関西全体の意見と解釈するのは難しいですが、地域ごとの傾向を細かく見ていけば、また違った特徴が分かるかもしれないと思いました。



【日時】2020年07月08日 06:00
【ソース】デイリー新潮
【関連掲示板】





#1 [匿名さん] :2020/07/08 13:05

アホの安倍は世の中をややこしくする事に尽力しております、バカですあいつは


#2 [匿名さん] :2020/07/08 13:06

不便な世の中にして何がしたいんだろうね


#3 [匿名さん] :2020/07/08 13:07

レジ袋くれなかったから弁当落としたよ。
店の中だったからゴミ箱に捨てといてと頼んだ


#14 [匿名さん] :2020/07/08 13:13

>>3
レジ袋買え貧乏人
弁当落とすおまえが悪い
クレーマーめが


#23 [匿名さん] :2020/07/08 13:22

>>14
クレーマーよりタチ悪いな!


#38 [匿名さん] :2020/07/08 13:33

>>3
なんでも人のせいにするダメ人間


#4 [匿名さん] :2020/07/08 13:07

コロナが終わってからやれよ


#5 [匿名さん] :2020/07/08 13:07

安倍愚策の極み


#6 [匿名さん] :2020/07/08 13:07

いろんなものをばらまいて帰りましょう


#7 [匿名さん] :2020/07/08 13:09

それでも別の袋を用意する優良店


#8 [匿名さん] :2020/07/08 13:11

ガッカリだよ


#9 [匿名さん] :2020/07/08 13:11

袋くらいで温暖化を防げるのか


#12 [匿名さん] :2020/07/08 13:13

>>9
温暖化ではない
海洋汚染である
袋代として徴収するのは買い物の度にストレスとなる
税として徴収した方がまだマシ


#10 [匿名さん] :2020/07/08 13:12

ホンマに、レジ袋有料化なんか*みたいな政策
やめてしまえ!


#11 [匿名さん] :2020/07/08 13:12

最近当たり前のようにお釣りを下に置くが、「どこに置いとんねん、拾えや」と言ったら手渡ししてくれた優しいおねーさん


#13 [匿名さん] :2020/07/08 13:13

おにぎり二つ買ってレジ袋断った、店員はおにぎりにテープも貼らないし、レシート渡さないんで何だか万引きしてるようで店出てからも心地よくなかったな


#20 [匿名さん] :2020/07/08 13:22

>>13
テープ貼ったら玉川徹がテレビでクレーム言ってたから貼りません。


#22 [匿名さん] :2020/07/08 13:22

>>13
それはひどいな。テープくらい張ってくれないと。


#31 [匿名さん] :2020/07/08 13:26

>>20
玉川はどんなクレーム言ってたの*んごい気になる。


#15 [匿名さん] :2020/07/08 13:14

前からコンビニ袋は捨てずに車に溜め込んでたから、ソレを持って行ってる。


#29 [匿名さん] :2020/07/08 13:25

>>15
さーすがー♪


#16 [匿名さん] :2020/07/08 13:14

レジ袋ご有料化になって、だんだんコンビニで弁当買う機会が減ってきた。
吉野家もなか卯も、ほっかほっか亭も、レジ袋無料だから、もうコンビニで弁当買うのが*らしくなったわ。


#17 [匿名さん] :2020/07/08 13:16

消費が減る傾向はあっても増える方に推移しない愚策


#18 [匿名さん] :2020/07/08 13:17

もともと、コンビニの値段なんか、スーパーよりはるかに高いのに、レジ袋まで有料化。
さらに、ポイント還元も廃止とくる。

誰が、もうコンビニでなんか買い物するのか?
よ〜く 考えようね。
これから、潰れるコンビニいっぱい出てくるだろ!


#24 [匿名さん] :2020/07/08 13:23

>>18
レジ袋有料化は国に文句言ってくんないかな?
コンビニが決めたんじゃないんだよ!


#28 [匿名さん] :2020/07/08 13:25

>>18
その高いコンビニばかりになってきてるほど需要あるのに、レジ袋有料になったくらいで何か変わるわけないだろw


#37 [匿名さん] :2020/07/08 13:31

>>18
仮に1日1回のコンビニでの買い物と考えて1ヶ月90円で1年で1000円ほどだぞ?
マイバッグ持たないとしても買ったコンビニ袋は何度か使い回すだろうから1年500円くらいだとして何そんなにギャーギャー吠えてんの?恥ずかしくないの?


#45 [匿名さん] :2020/07/08 13:45

>>42
そんな事爆砕で書いても実行出来ない
お前の言ってる事は 無意味と言う。


#61 [匿名さん] :2020/07/08 14:32

>>46
そこはまた論点が変わってくるからそれはまた別の機会にな


#42 [匿名さん] :2020/07/08 13:40

>>37
お前はアホやね
日本の周辺の海に浮いてるビニールゴミ等は国内の物やないやろ
お前の祖国朝鮮や中国からの漂流物
日本人が海にビニール袋捨てるかよ
育ちの悪い在日や同和のお前らくらいやろ
ではそうすれば良いか答えは簡単やないか
ゴミを捨てた奴らが責任を持つ
つまり中国人や朝鮮人の入国時に払わせたら良いだけの事

俺ってつくづく頭が良いと思う


#46 [匿名さん] :2020/07/08 13:49

>>45
ではギャーギャー言うなと書いてあるが
外国人が捨てた海洋ゴミ代を俺ら日本人が払ってギャーギャー言わない方がおかしいと思うがな
お前は他人が捨てたゴミを喜んで金払って責任持つんかい、気でもふれてるんやないか?
それとも海洋ゴミのほとんどは中国、韓国の物ではないとでも言うのか?見苦しい
ゴミ見てみろ、ハングル、中国語ばかりや


#19 [匿名さん] :2020/07/08 13:22

レジ袋たかが3円ぐらいケチらずに買えよwww


#26 [匿名さん] :2020/07/08 13:24

>>19
うんうん


#21 [匿名さん] :2020/07/08 13:22

手で持てる程度しか買わなくなった


#27 [匿名さん] :2020/07/08 13:24

>>21
それが正しいと思いますよ。


#25 [匿名さん] :2020/07/08 13:24

3円払うのに駄々こねるドケチな爆砕民
3円で文句言うなんて、どんなけ器が小さいんや。


#30 [匿名さん] :2020/07/08 13:25

>>25
お前の*のがもっと小さいだろ


#40 [匿名さん] :2020/07/08 13:37

>>33

狸のふぐりかよω


#32 [匿名さん] :2020/07/08 13:26

>>25
海洋のビニール回収作業の予算はいくらだ
国民が毎日3円の袋代払ったらいくらになる
考えて物を言え


#36 [匿名さん] :2020/07/08 13:30

>>34
出来るわけないやろ
袋を使いたくないようにする心理的な作用を期待したのであって、実際海洋汚染の改善に直結して使われる税ではない、国民から徴収することしか頭にないんだよ


#33 [匿名さん] :2020/07/08 13:27

>>30
*は小さくてもいいから
器はでかくないとねー


#34 [匿名さん] :2020/07/08 13:28

>>32
それってしっかり回収できると思いますか?


#35 [匿名さん] :2020/07/08 13:29

>>32
お前はドケチ親父の筆頭だなw


#44 [匿名さん] :2020/07/08 13:42

>>25
どんなけwww


#39 [匿名さん] :2020/07/08 13:36

この程度で文句を言ってる奴は昔なら喫煙場所の制限でも文句言ってたんだろうな。
昔はバスや電車に駅構内とかどこでも喫煙出来てたからな。
レジ袋有料化になるのが分かってて袋を溜めてなかった奴が*だしそれを使い切ったとしても3円でごねるとか引くわ


#41 [匿名さん] :2020/07/08 13:38

コンビニ利用する人って、エコバックなんて持ってかないでしょうよ。。
ほぼ…
平気でレジ袋買うかと。
自分はローソンで200円のお弁当用エコバック買ったよ。スーパーで使わせて頂きますw


#43 [匿名さん] :2020/07/08 13:41

温暖化…

ゴミ集積場もいっぱいや。
無駄な事はやめよう。
エコバックもちましょう。


#47 [匿名さん] :2020/07/08 13:52

裏日本の人かな


#48 [匿名さん] :2020/07/08 13:54

コンビニ弁当買ってレジ袋なしで持って帰り弁当殻をそのまま捨てるのは衛生上悪いだろ?
弁当殻そのまま捨てたらカラスや野良猫があさるだろ?


#49 [匿名さん] :2020/07/08 14:04

レジ袋を有料化しても環境改善にはつながらないってよ。問題のプラスチックゴミの割合はレジ袋が2%でペットボトルゴミのほうが深刻なんだってさ。


#50 [匿名さん] :2020/07/08 14:04

こんな事やっても無駄なのに
なんで分からんのかな


#51 [匿名さん] :2020/07/08 14:06

お前ら早く気付け

明らかな税源だぞw


#52 [匿名さん] :2020/07/08 14:08

コンビニ弁当離れにつながって
廃棄処分が増えてしまったら
本末転倒?


#69 [匿名さん] :2020/07/08 15:02

>>52
そんな時は国になんとかせえやというのがいいかも


#71 [匿名さん] :2020/07/08 15:04

>>52
そうなったら弁当売らなくなりオニギリメインになるかもね。レジ袋いらないしポケットに入るし


#53 [匿名さん] :2020/07/08 14:08

面倒くさい


#54 [匿名さん] :2020/07/08 14:09

売上減


#55 [匿名さん] :2020/07/08 14:11

使い古された小汚いエコバッグ使っている人がいるけど、
食料品は衛生上良くない気がする。


#56 [匿名さん] :2020/07/08 14:14

レジ袋の金はどこにいくんだ?


#57 [匿名さん] :2020/07/08 14:27

>>56
国の税収。


#58 [匿名さん] :2020/07/08 14:30

ついで買い減った


#59 [匿名さん] :2020/07/08 14:31

>>58
俺も😄


#60 [匿名さん] :2020/07/08 14:31

グレタさん大喜び


#62 [匿名さん] :2020/07/08 14:34

コロナの影響でテイクアウトが増え、プラスチックゴミが増加。

一方ではコロナの影響で経済が停滞し、二酸化炭素が削減。

経済との両立。環境との両立は難しいよ。


#63 [匿名さん] :2020/07/08 14:39

これ万引きして外へ出ても気づかれねーんじゃないか
\(^o^)/


#64 [匿名さん] :2020/07/08 14:40

生理用品買っても袋有料


#65 [匿名さん] :2020/07/08 14:42

如何に無駄に袋が出ていたかがよくわかるわ。
相当削減されてるよ。


#66 :この投稿は削除されました


#67 [匿名さん] :2020/07/08 14:50

袋の購入率より
来店客数の減少率が問題


#68 [匿名さん] :2020/07/08 15:00

袋が有料なのはコンビニが決めたことじゃないんだよ。
わかってんの?


#70 [匿名さん] :2020/07/08 15:04

コンビニの、レジ袋は無料にできる素材なのに。
金とってメーカー価格でスーパーの方が袋買っても安い


#72 [匿名さん] :2020/07/08 15:06

店長24時間体制


#73 [匿名さん] :2020/07/08 15:11

>>72
てんちょーが24時間出るなら経費節減ですね


#74 [匿名さん] :2020/07/08 15:33

3週間くらいコンビニ行ってないわ


#75 [匿名さん] :2020/07/08 15:40

コンビニ行かなくなった


#76 [匿名さん] :2020/07/08 15:41

温めた弁当なんかは汁がこぼれるから結局レジ袋必須なんだよなあ
マイバッグ派の人はどうしてんの?


#78 [匿名さん] :2020/07/08 15:43

>>76
コンビニにマイバック持って弁当買いに行きません


#80 [匿名さん] :2020/07/08 15:51

>>76
本当にそれだよ 臭くてかなわない


#77 [匿名さん] :2020/07/08 15:42

袋買うって言ってるのに温かい物と冷たい物を一緒にしようとする
袋分けろ‼️コンビニバイトはカスなん?


#83 [匿名さん] :2020/07/08 15:59

>>77
私もそれされたけど、申し訳なさそうにしてたよ
無駄にお金使わせたくなかったんじゃない?
店員達もまだ慣れてないだろうし


#79 [匿名さん] :2020/07/08 15:46

唯一の利点の袋とゴミ箱
なくなったら行かんわな
定価だから高いし還元終わったし
飯なんかどうにでもなる


#81 [匿名さん] :2020/07/08 15:52

>>79
確かに


#82 [匿名さん] :2020/07/08 15:52

朝のように1個2個の買い物なら元々もらわなかった。
袋詰めするスペースがないから、行かなくなったな。


#84 [匿名さん] :2020/07/08 16:00

国は、エコとリサイクルといいながら、呼び掛けながら収集プラを輸出してゴミを買ってくれたアジア圏があったんだが、、、。
自国でリサイクル出来るからと買い手が無くなった。

湾曲して、ビニール袋がターゲットになった。
この構図であってますか??


#86 [匿名さん] :2020/07/08 16:01

2枚買うから別に入れてと言わなきゃ。


#93 [匿名さん] :2020/07/08 16:10

>>86
普通は言わなくても分かるだろ?
今まで別けて入れてた訳だし
弁当の上にアイス置くか?
アイスだけテープでいいですか?
もしくは2枚分料金かかりますがよろしいですか?って聞くべきだろ?
そのくらい想定してマニュアル作ってないのか?


#87 [匿名さん] :2020/07/08 16:04

店員の対応にムカついた!袋が必要か確認しろよ!こっちから言わなきゃいけないのか?


#94 [匿名さん] :2020/07/08 16:12

>>87
えっ?レジの液晶画面から袋いりますか?って音声流れなかった?
こっちは流れるよ。


#96 [匿名さん] :2020/07/08 16:15

>>94
横だけどそれいいね
酒は年齢認証機能があるのにって思ってた


#88 [匿名さん] :2020/07/08 16:06

プラスチック全体の2%しか削減出来ない無意味な政策
石油作る際の副産物を活用してる訳だろ?
レジ袋より他の減らせよ


#89 [匿名さん] :2020/07/08 16:06

袋利用されますか?って聞く店員はいいけど
袋に入れましょうか?って言う店員は何故か腹立つ


#90 [匿名さん] :2020/07/08 16:07

苦情は全て小泉進次郎にしろ
店も客も悪くない
誰も望まない、こんな迷惑なルールを押し付けるのはパワハラでしかない


#95 [匿名さん] :2020/07/08 16:13

コンビニに行かなければ、レジ袋も買わなくて済むよな


#98 [匿名さん] :2020/07/08 16:18

レジ袋って誰利益??

店も国も自治体も薄く得てるのかね?


#99 [匿名さん] :2020/07/08 16:20

もう廃止でいいだろ。いちいち袋あるかどうか聞かれるの面倒だしウザく感じる。いっそ全部無人レジで使いたきゃ勝手に使うでいい。